Archive for the ‘過去のコンサート’ category

第26回定期演奏会〜創団30周年記念コンサート〜

8月 4th, 2023

「混声合唱団Parsley第26回定期演奏会」を開催しました。
お立ち寄りくださいました皆様、
暑い中ありがとうございました!

来年の定期演奏会は
2024年8月10日(土) 東灘区文化センターうはらホール
で開催予定です♪

 

【概要】
2023年8月12日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
(〒663-8204 兵庫県西宮市高松町2−22)
阪急電鉄神戸線「西宮北口」より南へ徒歩2分、JR東海道線「西宮」より北東へ徒歩15分

入場無料

26th

第23回定期演奏会

6月 11th, 2018

[創団25周年記念]混声合唱団Parsley第23回定期演奏会は無事終演いたしました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!

次回第24回定期演奏会は2019年8月10日(土)うはらホールで開催します♪
【概要】
2018年8月11日(土)13:30開場 14:00開演
東灘区民センター うはらホール(交通アクセスはリンクをクリック)
入場無料

23th

 

【プログラム】

Ⅰ. 信長貴富ステージ
・Sing
・Yesterday Once More
・Top of the World
・真赤な太陽
・愛燦燦
・川の流れのように

Ⅱ. 千原英喜ステージ
・寂庵の祈り
・夜もすがら
・はっか草
・Kyrie
・キャッチボール
・もうひとつのキャッチボール

Ⅲ. 混声合唱とピアノのための「つぶてソング」第1集・第2集より
~合唱団「うたおに」、混声合唱団コーロ・Guiとのジョイントステージ~
作詞:和合亮一 作曲:新実徳英
・あなたはどこに
・燃えあがろう
・フルサト
・放射能
・許せるか、あなたは
・街を返せ
・なぜ生きる
・夢があるのなら
・重なり合う手と手

○アンコール
・Believe 作詞作曲:杉本竜一
・前へ 作詞作曲:佐藤賢太郎

指 揮 : 橋本 淳(Ⅰ・Ⅱ)/小柴 信之(Ⅲ)
ピアノ : 北島 洋子(Ⅰ・Ⅱ)/桂 富佐(Ⅲ)
司 会 : 小川 真由

第55回兵庫県合唱祭

6月 5th, 2018

パセリは第55回兵庫県合唱祭に出演しました!
雨の中お越しいただいた方ありがとうございました♪
(いたみホール・アイフォニックホールの2会場、6月9日・10日2日間のイベントとなります)

2018年6月10日(日) 伊丹アイフォニックホール(伊丹市) 16:13頃出演
・キャッチボール         (作詩:和合亮一 作曲:千原英喜)
・もうひとつの”キャッチボール”  (作詩:和合亮一 作曲:千原英喜)

PRAY FROM KOBE ~明日につなげるコンサート~

2月 13th, 2018

パセリは PRAY FROM KOBE ~明日につなげるコンサート~
3/11(日) <元町1番街 街頭コンサート> に出演しました♪♪

【概要】
2018年3月11日(日) 12時00分~16時30分(予定)
元町1番街商店街内 特設ステージ

演奏曲
はっか草
愛燦燦

第9回関西混声合唱フェスティバル

12月 26th, 2017

2018年2月11日(日・祝)
パセリは第9回関西混声合唱フェスティバルに参加いたしました!
聴きに来てくださった皆様、ありがとうございました☆

【概要】
日 時:2018年2月11日(日・祝)
場 所:郷の音ホール大ホール(三田市総合文化センター)

演奏曲目:
・Top of the World(信長貴富編曲)
・寂庵の祈り(千原英喜作曲)

第19回バッカスフェスタ

10月 7th, 2017

11月3日(金・祝)合唱団「うたおに」の男声のみなさんとともに、
第19回バッカスフェスタ(関西男声合唱祭)に参加いたしました。
会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました☆

 

【概要】
2017年11月3日(金・祝)開演10:00
いたみホール(伊丹市立文化会館)
入場料:1000円

混声合唱団Parsleyの男声と合唱団『うたおに』華麗衆 として15:37頃出演
 ・男声合唱のための「夫婦善哉」から 女房の留守
 ・大都会

兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目1−3

第22回定期演奏会

8月 12th, 2017

第22回定期演奏会は無事終了いたしました。
会場に足を運んでくださった皆様、ありがとうございました☆

来年は8/11(土)に同じうはらホールで第23回定期演奏会を開催します。
どうぞよろしくお願いします!

———————————————————————–

【概要】

2017年8月12日(土)13:30開場 14:00開演
東灘区民センターうはらホール(交通アクセスはリンクをクリック)

入場無料

22th

【プログラム】

第1ステージ
Daniel Elder ステージ  作曲:Daniel Elder
Three Noctunes
「Ballade to the Moon」
「Star Sonnet」
「Lullaby」
「Twinkle, Twinkle, Little Star」

第2ステージ
混声合唱による「日本抒情曲集」より  編曲:林 光
叱られて  浜辺の歌  早春賦
この道  待ちぼうけ

第3ステージ
ジョイントステージ ~合唱団「うたおに」と共に~
混声合唱組曲「水のいのち」  作詞:高野喜久雄 編曲:高田三郎

指揮 : 橋本 淳/小柴 信之  ピアノ : 桂 富佐

第18回(創団20周年記念)定期演奏会

6月 19th, 2013

第16回定期演奏会は無事終了いたしました。
お越しくださった皆様大変ありがとうございました。

【概要】
2013年8月10日(土)13:30開場 14:00開演
東灘区民センター うはらホール(交通アクセスはリンクをクリック)
入場無料


【プログラム予定】

第1ステージ A.bruckner
  Locus iste
  Os justi
  Christus factus est
第2ステージ 組曲「水のいのち」
  作詞 高野喜久雄 作曲 高田三郎
第3ステージ 創団20周年記念ステージ
  聞こえる                   作詞 岩間芳樹 作曲 新実徳英
  風をとらえることができたなら         作詞 片岡 輝 作曲 平吉毅州
  上を向いて歩こう               作詞 永 六輔 作曲 中村八大
  瑠璃色の地球                 作詞 松本 隆 作曲 平井夏美
  とむらいのあとは ~「初心のうた」より~   作詞 木島 始 作曲 信長貴富
  Hodie Christus natus est         作曲 Niels La Cour
  Pater noster                作曲 J.A.Pamintuan
  Ev’ry time I feel the Spirit       編曲 Bob Chilcott
    ほか

  指揮:橋本 淳  ピアノ:竹田 景子

第17回定期演奏会

7月 15th, 2012

第17回定期演奏会は無事終了いたしました。
お越しくださった皆様大変ありがとうございました。

【概要】
2012年8月18日(土)13:30開場 14:00開演
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール(交通アクセスはリンクをクリック)
入場無料


【プログラム予定】
第1ステージ イタリア・スペイン楽曲集
  Sicut cervus (G.P.da Palestrina 作曲)
  O Magnum Mysterium(T.L.de Victoria 作曲)
  Agnus Dei(I.Pizzetti 作曲)
  Axuri beltza(Javier Busto 作曲)
第2ステージ いろいろ集めちゃいました。
  小さな空(武満 徹 作曲)
  Dulcis Maria(John August Pamintuan 作曲)
  Ametsetan(Javier Busto 作曲)
  ほか
第3ステージ あしたへの祈り
  Nihon no tameno inori(John August Pamintuan 作曲)
  Forever Forward(「前へ」英語版 佐藤賢太郎 作曲)
  宮沢賢治の最後の手紙(千原 英喜 作曲)
第4ステージ 日本の原風景
  花(信長貴富 編曲)
  赤とんぼ(篠原 真 編曲)
  浜辺の歌(林 光 編曲)
  Furusato 5 ARRANGEMENTS OF JAPANESE SONGS(Bob Chilcott 編曲)

  指揮:室田 守(1・4) 橋本 淳(2・3)  ピアノ:竹田 景子

長田高校音楽部 第21回定期演奏会

3月 31st, 2012

パセリは長田高校音楽部の定期演奏会に賛助出演いたしました。
日時:平成24年3月31日(土)

場所:神戸文化ホール(大ホール)
開場:17:30
開演:18:00
入場無料
曲目:「Sicut cervus」「赤とんぼ」「花」

兵庫県神戸市中央区楠町4丁目2−2